2012年9月30日日曜日

20歳のお誕生日おめでとう!!

2012年9月30日(日)柳さんは20歳の誕生日を迎えました!
台風17号の接近する中、NPO法人ブリッジフォースマイルのメンバー(サポーター)やボランティアの方々がプレゼントを持って、お祝いに駆けつけてくれました!!

その時の集合写真がこちら↓

 
「東京タワー」柄のTシャツを着ているのが柳さん
 
 
 
最後には、たまきさんよりレモンシフォンで作った愛情たっぷりのバースデーケーキの差し入れがあり、柳さんは20歳の抱負を語ったのですが・・・
 
 

語るのに時間がかかり・・・「神奈川県全域のマンホールの切り絵を完成させます!」と言い終えた時には、ろうそくの炎が生クリームすれすれのところまで来ていました(笑)



この1カ月間、お忙しい中、より多くの方々が風海を訪れ、作品を鑑賞していただけたこと、大変感謝しております。アンケートに心温まる感想をお書き下さった方々や直接柳さんにエールを送って下さった方々、ポストカードやクリアファイル、Tシャツなどの商品を購入して下さった方々まで、支援の輪が少しずつ広がっていることに喜びを感じている次第です。本日成人となり、ますますやる気になっている柳さんへの応援を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



柳スタジオ プロデューサー

石田 貴子

2012年9月2日日曜日

コミュニティー・サタデーの切り絵講座の講師に招かれて


今年で14回目を迎える、茅ヶ崎市立第一中学校での地域ふれあい講座(コミュニティー・サタデー)は、全部で29講座となりました。

そのうち、柳さんが「切り絵講座」の講師に招かれたのは、今回で3回目になります。

初回はかなり緊張していましたが、回を重ねるごとにだんだん慣れ、母校の後輩たちに近況報告をしながら切り絵の技術のポイントを優しく教える・・・というのが定番の流れとなっています。

今回はまず、20歳の個展に出品中の切り絵のコピーを使って解説するところから始めました。

その様子はこちら☞
 

「この作品は、みなさんも修学旅行で行ったことのある、銀閣寺です」


 
「こちらは、金閣寺ですね」
 
 
 
といった感じで導入を終え、材料を配布し・・・
「切り絵は細かいところから、切っていきます」「カッターの刃を替えてほしい時には手を挙げて知らせてくださいね」等々と伝えて、授業が展開していきました。
 
 
それぞれの生徒たちに対応している様子は、以下のとおりです↓
 
 
 

 



 
 
 
 
最後に、「20歳の個展」のDMを生徒たちにプレゼントし、「伊勢原ってどこかわかりますか?」
 
「茅ヶ崎から相模線で厚木まで行き、小田急線に乗り換えて本厚木へ、そこから急行に乗り換えて伊勢原で降りてください」「3本の電車に乗りますが、来れそうな時はぜひ来てください!」
 
 
と宣伝して、講座をしめくくりました。
生徒たちが真剣に耳を傾けている姿も印象的でした。
 
 
 


 
 
また、来年もこのような機会をいただけるとありがたいです。
コミュニティー・サタデーの関係者のみなさま、生徒のみなさん、そして古川先生、すてきな時間をどうもありがとうございました☆
 
11月には、「コミュニティカフェ ゆめたい」にて20歳の個展を開催予定ですので、こちらにも、
ぜひ足を運んでいただけるとありがたいです。今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
 
柳スタジオ
プロデューサー
 
石田 貴子
 
 
 


20歳の個展をスタートさせました!!


2012年9月1日、4回目の個展(20歳の個展)をスタートさせました。
場所は、1月にもお世話になった伊勢原にあるセンスの光る『ギャラリー風海』です。



 
 
今回の見どころは、イオンの厚木店で働きながらも休みの日に集中して仕上げた14作品の新作すべてです。中でも、柳さん本人が「できればやりたくない」と頑なに話していた「カラー切り絵」に挑戦して仕上げた電車の切り絵3点は、本人の強い意志でメインの場所に展示しました。その意気込み・・・画面から感じますでしょうか?
 
 
 

左上は「小田急線5000形」 上中央は「小田急ロマンスカーHiSE(10000形)」
右上は「小田急ロマンスカーRSE(20000形)」
 
 
ぜひお越しの際には、じっくり、ご覧いただけたらと思います。
 
 
 
また、今回は「マンホールシリーズ」の中から3点展示しています。普段なにげなく地面を眺めながら歩いていて、柳さん自身が「ステキだな・・・」と感じた時に、カメラのシャッターを切っているのですが。
今後も「神奈川県を中心に」撮り続け、切り絵にしていきたいそうです。
 
 
それにしても・・・
おいしい料理とお酒を堪能できるステキなお店のギャラリーに「マンホール」なんて申し訳ない気もするのですが(笑) ぜひ作品名など気にせず、作品そのものの美しさや面白さをご鑑賞いただけたらと思います。
 
 
夜になると、ライトアップされ、また風情があってステキです☆
 
 
 
 
 
柳さんは2012年9月30日に20歳の誕生日を迎えます。
この日は最終日ですが、小林オーナーのお心遣いにより23時までゆっくり作品をご鑑賞いただけることになっています。みなさんで20歳をお祝いし、今後の柳さんの活躍を見守っていただけたら幸いです。 ぜひよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
「大阪のマンホール」をカット中の柳さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柳スタジオ
プロデューサー 
 
石田 貴子