2015年11月22日日曜日

柳翔太郎 「切り絵の世界」展 vol.9 初日の喜び

2015年11月22日(日)14:00~オープニングの予定で朝9時より展示作業に取りかかっていたのですが・・・、朝11時半を過ぎたあたりから続々とお客様がギャラリー前にお越しになり、嬉しさのあまり入場していただくことにしました!






今回は新作ゼロで迎えた個展だったのですが、リピーターのファンの方から、「DMを見て、東京駅丸の内駅舎を一目見たくて来ました!!」というお言葉や、「電車シリーズの中にピカチュウが入っているのを初めて見ました!!」という驚きのお言葉をいただき、「見る会場によって見る視点も異なり、柳さんの作品の印象も変わるのだなぁ・・・」ということをとても興味深く感じました。



オープニングにふさわしい“駅舎”とお揃いのオレンジ色を基調としたフラワーアレンジメントのプレゼントもいただき、すぐに飾らせていただきました!!





お客様の会話の中で、一番多く聞かれたお言葉は・・・
「すごいねー!」のお言葉でした。その他、「(東京タワーを見て)こういう細かいことができるのはすごいね!」「23歳は若いね!」「他の切り絵作家とレベルが違う。作品のエネルギーがあって、圧倒されるね!(紫陽花なんて)本当に素晴らしい!」・・・などなど、作品をじっくりと鑑賞される姿とともに嬉しいお言葉のつぶやきも、嬉しく受け取らせていただきました!!


 



最後に、あるお客様から「この個展期間は、目白庭園の年に一度の“秋の庭園ライトアップ”(11月20日(金)~11月29日(日)17:30~21:00)に合わせてきめられたんですよね!」と声をかけられ、ラッキーな日取りであったことに気付かされたのですが・・・本日は、その庭園ライトアップにお出かけになったお客様が、帰りに寄って下さることも多い一日でした。夜6時半頃になると↓以下のような暗さでしたので、「“ギャラリア 赤い鳥”(http://g-akaitori.com)のライトアップにも惹かれて来ましたよ!」と声をかけられたお客様もいました(^^)



明日以降、天候が心配ですが、どうぞ目白の地へ、秋の風情を感じにいらして下さい!
心より楽しみにお待ちしております。




柳スタジオ
プロデューサー

石田貴子




0 件のコメント:

コメントを投稿