2016年10月23日日曜日

大作のインパクト、大好評でした!!

2016年10月23日、販売4日目の朝は、出来上がったばかりの新作を受付前の展示スペースに設置することからスタートしました。縦109㎝×横157.8㎝の大きさはかなりのインパクトがあり、「すごい迫力ですね!」「今日見られてラッキーでした!」等の感想をたくさんいただくことができました。






制作当初から柳のことを見守って下さり、常に「焦らなくていいぞ」と優しく語りかけて下さった金谷船長。





そんな金谷船長がこの大作を見るや否や「すごいね!!これ左舷じゃん!!右舷は多いけど、左舷からの作品は珍しいよ☆」と船の専門用語を添えてご講評くださり、柳はとても嬉しそうに頷いていました。

さらに、夕方には神奈川新聞社の三木氏も取材に訪れ、作品を前にして柳にインタビューして下さいました。私の助けを借りないで取材に応じたのは今回が初めて。三木氏の軽快な質問の仕方はとても心地よく、リラックスして自分の言葉で答えられているのが印象的でした。下の写真もどことなく嬉しそうですよね!


左:金谷船長  中央:柳  右:三木氏



個展は30日(日)までです。ぜひ大作『日本郵船氷川丸』の実物を観にいらしてください。
30日は最後の販売も柳自身が行いますので、作品の感想等は柳へ直接お伝えいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。













柳スタジオ
プロデューサー

石田貴子

0 件のコメント:

コメントを投稿